いい土地を見つけるために①

家を建てるために理想の土地を探している人は、不動産サイトをいつもチェックしている人が多いと思います。
しかし、希望に合った土地を見つけることはなかなかうまくいきません。
それでも諦めずに探し続けると、希望の8割くらいをカバーした良い物件に出会えるかもしれません。

見つけた!ときに慌てずにスムーズに購入するための準備が必要です。

【理想の土地を見つけた時に慌てないための準備】
1.買付証明書(購入申込書)の作成
2.住宅ローンの事前審査(融資を利用する場合)
3.重要事項説明書を受ける
4.売買契約を締結する
この一連の流れには。およそ1か月程度かかります。

【土地購入に向けた事前準備】
★現地確認と買付証明書の作成
希望の土地を見つけたら、不動産会社に連絡し現地を確認しましょう。
購入意思が固まったら、買付証明書(購入申込書)を作成します。
ただし、これは正式な契約ではなく、あくまで「購入希望の意思表示」です。

【住宅ローンの事前審査】
次に、金融機関を選んで事前審査を受けます。
比較すべきポイントは以下の通りです。
・金利(固定・変動)
・事務手数料・保証料などの諸費用
・繰上げ返済のしやすさ、手数料→自分の返済計画に合うローンを選ぶことが重要です。

【実印・印鑑登録の準備】
売買契約やローン契約には、実印と印鑑登録証明書が必要です。
特に住宅ローンを利用する場合は必須と「なるので、早めに用意しておきましょう。

次回はこの続きをお話します。

メニュー